妊娠線予防クリームっていつ買えば良いの?オススメをランキングで説明します!
2017/05/14
妊娠線予防クリームって使ったほうが良いという話は聞くけど、いつから使えば良いの?オススメは?と思う人は多いのでは無いでしょうか。
今回は、私の経験を元に、妊娠線予防クリームについて解説します!
ちなみに私は、現在二児の母親です。これまでに、二度妊娠を経験した後、二度出産をしました。その妊娠の期間に、私が使用して良かったと思える妊娠線予防クリームについて紹介したいと思います。
3種類の妊娠線予防クリームを使用した事があるので、この3つについてランキングにして紹介します。
目次
妊娠線予防クリームはいつから使えば良い?
まず始めに、妊娠線予防クリームをどのタイミングで使い始めたかについて説明します。
私の場合は、1人目を妊娠した時は、妊娠7ヶ月頃から使い始めました。
2人目を妊娠した時には、妊娠6ヶ月で使用しました。使い始めた時期が1ヶ月違うのには、理由があります。
それは、お腹が膨らむ時期が、早いか遅いか…です。
お腹がふっくらするのが早いと、皮膚が引っ張られる!
1人目を妊娠した時には、お腹が妊娠6ヶ月では殆ど普段と変わらない状態でした。
そのため、お腹の皮膚が引っ張られることも無かったため、使用していませんでした。
ところが、2人目を妊娠した際には、下腹の辺りが少しふっくらとしていて、何だか皮膚が引っ張らてるような気持ちがあったので、妊娠6ヶ月から使い始めたました。
人によってお腹がふっくらする時期は、異なると思います。そのため、気になり出したら妊娠線予防クリームを使い始めると良いと思います。
妊娠線予防クリームはどこに塗れば良い?
私は、お風呂上がりにふっくらしたお腹全体にたっぷりクリームを塗って予防していました。
そして、妊娠後期になると胸からお腹までたっぷり妊娠線予防クリームを塗っていました。
あと、太ももとお尻にも塗ると良いと思います。私は、太ももに塗るのを忘れていて、少し妊娠線が出ました。そのため、体重が増えすぎた時には注意が必要だと思います。
オススメの妊娠線予防クリームについて
妊娠線予防クリームは、クリームタイプとオイルタイプを使いました。
まず、クリームとオイルの違いは、クリームは使用した後、さらさらしっとりしています。オイルは、使用した後ずっとベタベタしていて保湿効果が高いような気がします。
私は、クリームタイプが好きでした。
1番のオススメは、オーガニックマドンナのボディセラムスーペリア
1番オススメの妊娠線予防クリームは、オーガニックマドンナのボディセラムスーペリアです。
クリームが伸びやすくて、しっとりしていて保湿効果が高くて満足していました。
香りもほとんどなくて、使いやすくて良かったです。
少し値段は、高いような気もしますが、妊娠線予防クリームとしては最高なので仕方ないかなと思います。その甲斐あって、妊娠線は殆どできませんでした。
2番のオススメは、エルバオーガニックのストレッチマークオイル
2番目にオススメできるのは、エルバオーガニックのストレッチマークオイルです。
このオイルは、すごくベタベタしていましたが、保湿効果が高いことに驚きました。
また、オレンジのすごく良い香りがしました。
オイルを塗った後も香りが残っていて、その香りに癒されていました。お洒落なボトルで洗面所に置いておくのも、なかなか良かったです。
3番のオススメは、ママ&キッズ のストレッチマーククリーム
3番目は、ママ&キッズ のストレッチマーククリームです。
伸びやすいクリームで使いやすかったです。
また、香りもほとんどなくて良かったです。
値段も手頃なので、たっぷり塗っても気になりませんでした。たくさん思いっきり塗りたい方にはオススメです。
ただし、私の1番にオススメのクリームと比べると、保湿力に欠けます。そのため、1日2回塗る方が予防できると思います。
妊娠線予防クリームの選び方について!
最後に、妊娠線予防クリームの選び方について説明します。
香料が有るのか無いのかを確認して選ぶと良いと思います。苦手な香りがする物を買わずに済みます。
また、値段も大切です。毎日たっぷり塗らないと効果がないため、あまり高いと続かなくなります。そのためにも、よく考えて買ってもらえれば良いと思います。
最後に、お母さんが気持ち良いと、赤ちゃんも気持ち良いと思うので、塗っていて気持ち良い物を選ぶのが、1番大事なことだと思います。